神とは
人々の信仰により神が顕現したとされる。
『怒神界』の住人が神のことを口にすることさえためらっていることから、全ての事象が把握できるのかもしれません。
初登場
神の初登場は第14話。
大怪獣ダイコクザンがマダラ―星人の『舟』を攻撃した際に起きた衝撃により、目を開ける。
登場回
- 第14話 繋ぐべき命
(ダイコクザンの起こした衝撃により目を開ける) - 第25話 藁にも縋る(後編)
(無法者の祈りによって目覚める) - 第26話 超越
(祈りにより無法者の元へ現れる)
神の特徴
- 場所
ピラミッドの内部。
山のように積み重なった財宝の上に横たわっている。 - 身体的特徴
姿・形は人間と似ている
体には、とぐろの様な模様が無数にある
髪は白く輝いていて、ライオンのたてがみのようにフサフサしてる目は少なくとも4つあり、全て形が違う
人間と同じ顔をしている
まだまだ謎の多い「神」
新しい情報が分かり次第追記していきます。
ヤオツサマの能力と顕現(『バーサス』第26話「超越」)
ヤオツサマは、『バーサス』の「怒神界」に属する「神」であり、第26話で完全に顕現した圧倒的な存在。その能力と登場シーンは、読者に強烈なインパクトを与える規格外のスケールで描かれています。
顕現の経緯
寄生界の天敵「超侵蝕者(スーパーヴルムス)」によって人類が絶望的な危機に追い詰められた瞬間、大地が突如として隆起し、火山が一瞬で出現。この超常現象を皮切りに、ヤオツサマが姿を現します。
能力と行動
- 圧倒的な創造力と破壊力:
- 巨大な手とフォークを出現させ、「超侵蝕者」を軽々と捕獲。
- 自ら作り出した火山の火口に「超侵蝕者」を運び、噴火を誘発して焼き上げる。この一連の動作は、食事の準備のような気軽さで実行され、ヤオツサマの規格外の力を象徴しています。
- 自然の浄化と神聖なオーラ:
- ヤオツサマが降り立つと、台地には無数の花が咲き乱れ、周囲を花畑に変える。この現象は、ヤオツサマが持つ浄化や自然を操る能力を示唆。
- その姿は「神々しさ」に満ち、圧倒的な存在感で周囲を魅了します。
- 全知全能の雰囲気:
- 「全知全能」と称されるほどのスケールを持ち、他の天敵(例:巨人界の大首長ギンバックや凶界のダイコクザン)を凌駕する力を持つとされています。
人間たちへの影響
- 怒神界の住人:ヤオツサマの出現に恐れおののき、畏怖の念を抱く。
- 他世界の人類:危機を救われた安堵から、ヤオツサマに警戒心を持たない者が多い。
- リンリ:本能的にヤオツサマの危険性を感じ取り、「ぞわっ」と恐怖を抱く。リンリの反応は、ヤオツサマが単なる救世主ではないことを暗示。
象徴的な言葉
バーサス、善意(予想)で動くヤオツサマ、悪意で動く新人類魔族マダラー星人、本能で動くダイコクザンやギンバック他と属性が出揃ってきた、後はこれらがどう当たるかだ。 pic.twitter.com/5kIMkL69so
— うちはサケ力ス (@utiwasakekasu) April 24, 2025
ヤオツサマは人類に優しく微笑みかけ、こう告げます: 「神を呼んだか?」
この一言は、ヤオツサマの絶対的な自信と神としての威厳を象徴し、物語にさらなる緊張感をもたらします。
無法者の祈りによって目覚めた『神』
#バーサス
— うちはサケ力ス (@utiwasakekasu) March 25, 2025
そう来るかあー!とワクワクした
バーサスは引きが凄まじく良い pic.twitter.com/lRQSoCfmgt
『バーサス』25話のクライマックスで、【超浸蝕者(スーパーヴルムス)】に蹂躙され、もはや抵抗する術を失った「キョウカイ」の無法者たちは、絶望の中で手を合わせ、何かにすがるように祈りを捧げました。その瞬間、祈りの波動を受けた『怒神界』の「神」がゆっくりと瞼を開き、「カッ」と完全に目覚めてしまう。この「神」とは一体どのような存在なのでしょうか?
ナウライが「祈るな!!!」と絶叫したことから、無法者たちの祈りが引き起こした覚醒が、決して望ましい結果ではないことが示唆されています。
『怒神界』のニンゲンたちがこれほどまでに恐れる「神」は、救済をもたらす慈悲深い存在というより、破壊や混沌を司る何か恐るべき力の化身なのかもしれません。
ナウライの焦りようから推測するに、この「神」は一度目覚めると制御不能で、敵味方問わず全てを滅ぼす危険性すらあるのかもしれません。
#Versus #バーサス
— ✝️ Jansen | Comissões abertas 🦖🦖🦖(1/5) (@JansenCTP19) March 25, 2025
MINHA NOOOOOSSAAAAAAAA pic.twitter.com/9O5Ak42A4t
読者の『怒神界』見解
#バーサス
星新一の作品が元ネタなら、怒神界のオブジェは十字架ではなくアンテナにも見える。
人々が【神】に対するイメージを集積し顕現していられる。
だとしたら、その強さは反則級。常に信者が強いと思えば、上限なしで強くなる。 — 星村健太 (@HosimraK) January 20, 2025
#バーサス
バーサスの登場する“神”の元ネタって、もしかして、星新一の「神」なのかもしれない。
あの話では、神を造ろうと試行錯誤した結果、顕現し人々に裁きを下すようになった。
怒神界の人々も信仰によって顕現したと言っていた同じようなことをしたのか。 — 星村健太 (@HosimraK) January 19, 2025
バーサスの怒神界の『神』は法則を書き換えるとかやってきそう。“魔力が『少ない程』強力な魔法を”、“体が『小さい程』強大な膂力を振るえる”みたいに。単体で天敵やってるので、これくらいの無法は罷り通りそう — 干支 (@nijimaji) February 18, 2025
#バーサス
怒神界の神に渦巻きのような模様があったが、ワンパンマンの“神”にも似たような模様があったが、同じ存在なのか? — 星村健太 (@HosimraK) March 25, 2024
@a
無法者が【罪】に怯えて何も出来ないって言ってたけど【罪】を犯すと怒神界の神が現れるってことを言ってるのか?
異世界の情報を色々知っているを見るとそう感じる
【罪】を犯さず無法者を倒す為に天敵をぶつける展開になるのか?
あのキレ者のゴアがハロゥ作戦を知らないとは思えない
#バーサス — リリロー (@rili_low) August 28, 2024
コメント